はじめてのDTM講座 五回目 モニターヘッドフォンの選び方

DTM講座

こんにちは、XONE STUDIOのくまひろです。

 

前回はモニタースピーカーの選び方を説明しましたので、今回はモニターヘッドフォンの紹介をしましよう。

モニターヘッドフォンとは

モニターヘッドフォンとはDTMをはじめるにあたって、モニタースピーカーと並ぶぐらい出音を確認する為に、必要な機材です。

モニターヘッドフォンは音色の確認やレコーディングに使いますので、なるべく音色の変化が少ない機種を選ぶ必要があります。

モニターヘッドフォンの必要性

mp3プレーヤーなどに使用するイヤホンでも出音の確認は出来ますが、DTMをはじめるならスタジオ用モニターヘッドフォンがあると、判断力が高まり不要なエフェクト処理をしなくて済むからです。

SONY MDR-CD900ST

www.smci.jp

MDR-CD900STは日本中のスタジオで、もっとも使用されてるモニターヘッドフォンです。

MDR-CD900STは発売から30年経った現在でも、基本性能を変更してない点で、もっとも優れてる、モニターヘッドフォンだと思います。

それはソニーとソニーミュージックスタジオが、スタジオ業務用として共同開発したからです。

MDR-CD900STは長時間使用すると、耳が痛くなるのが唯一の欠点ですが、モニターヘッドフォンのみで制作をしないように、スタジオモニターと併用して使用すべきでしょう。

ちなみにXONE STUDIOではメインモニターヘッドフォンとして、レコーディングからマスタリングまで使用しています。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-MDR-CD900ST-%E5%AF%86%E9%96%89%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3/dp/B000UPEJCU

SONY MDR-7506

www.sony.jp

MDR-7506は世界中のスタジオで使用されている、MDR-CD900STの海外版みたいな存在です。

MDR-7506とMDR-CD900STの違いは、MDR-7506が青いラインで、カールコードにステレオミニジャックに、フォン変換が付いています。

MDR-7506は折りたたみ式で、キャリングポーチも付属していますので、持ち運んで使用する事も出来ます。

MDR-7506も長時間使用すると、耳が痛くなるのが唯一の欠点ですが、モニターヘッドフォンのみで制作をしないように、スタジオモニターと併用して使用すべきでしょう。

ちなみにXONE STUDIOでは、持出し用モニターヘッドフォンとして、PAからライブレコーディングまで使用しています。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-MDR7506-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-MDR-7506/dp/B000AJIF4E/ref=pd_lpo_sbs_267_t_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=M19R4QAGPGW8FDXRQMT8

AKG K240 STUDIO

www.akg.com

K240STUDIOは世界中のスタジオに導入されているモニターヘッドフォンです。

K240はセミオープン型ですので、MDR-CD900STや、MDR-7506で耳が痛くなる方は、こちらを選んでも宜しいかと思います。

しかもMDR-CD900STやMDR7506よりも安いですので、コストパフォーマンスは高いと思います。

https://www.amazon.co.jp/AKG-K240STUDIO-%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E5%9E%8B%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-K240S%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91/dp/B0001ARCFA/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%EF%BC%A1%EF%BC%AB%EF%BC%A7+%EF%BC%AB%EF%BC%92%EF%BC%94%EF%BC%90+%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BC%B5%EF%BC%A4%EF%BC%A9%EF%BC%AF&qid=1562674695&s=musical-instruments&sr=1-1-catcorr

エージングについて

モニタースピーカーやモニターヘッドフォンは、エージング(慣らし)が必要とされていますので、100時間ほど様々なジャンルの音楽を聴いて、耳やユニットを慣らして下さいね。

最近ではエージング用に開発された、リファレンスCDもありますので、そちらを併用しても宜しいかと思います。

まとめ

ド定番で出音を聴くなら、SONY MDR-CD900ST

定番かつ持ち運びを考えるなら、SONY MDR-7506

コストパフォーマンスなら、AKG K240 STUDIO

他にも様々なメーカーからモニターヘッドフォンが発売されていますので、どうしても気になる商品がありましたら、実際に装着して聴いてみることをお勧めします。

その際には自分の好きな楽曲か、ご自身で作曲した楽曲を持ち込むとベストです。

私はモニターヘッドフォンの出音を確認するために、電気屋・楽器店を回って、ヘッドフォンの出音を確認してから購入していますので、

みなさんも、ネット情報を鵜呑みにせず、聴き比べて下さいね。

 

みなさん五回目のDTM講座はいかがだったでしょうか?

今後もDTM講座を更新していきますので、参考にしてください。

コメントやメッセージもお待ちしております。

 

あなたにとって、素敵なDTM生活が送れますように…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました