GH5内臓マイクとMKE600の比較レビュー

動画公開
画像出典:sennheiser

こんにちはXONE STUDIOのくまひろです。

 

XONE STUDIOでは先日SENNHEISER MKE600を導入し、Panasonic LUMIX DC-GH5の内臓マイクと比較してみましたので、GH5とMKE600関連をご紹介致します。

Panasonic LUMIX DC-GH5

GH5は動画撮影を目的として2017年の7月に導入し、現在までに10作の動画を公開致しました。

私がなぜGH5を導入する事になったのは、当時GoPro HERO5では録画できない4k60pの画質に、魅了されたからです。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥74,980 (2024/11/21 17:22:28時点 Amazon調べ-詳細)

それまで一眼レフカメラは、全く使ったことがなく、F値・シャッタースピード・ISO感度・焦点距離もまったく意味不明でした。

今でもカメラ知識は音響理論ほど無く、ようやくオート撮影からマニュアル撮影が、出来るようになったくらいで、逆に教えて欲しいくらいです。

今まではGH5の内臓マイクで収音しておりましたが、最近自撮り撮影しますとどうしても音質が気になり、MKE600を購入する事になりました。

SENNHEISER MKE600

それまでSENNHEISERのマイクは、所有はしてないものの音響業務で使用する機会が多々あり、そのつど高い信頼性を評価してきました。

しかし初めてのショットガンマイクロフォンで、どうせなら映像業界のデファクトスタンダードである、SENNHEISER MKH416を購入したかったのですが、GH5に装着しますと見切れそうな気がしましたので、小型版であるMKE600にしました。

created by Rinker
ゼンハイザー(Sennheiser)
¥38,564 (2024/11/21 17:22:29時点 Amazon調べ-詳細)

GH5のオプション品であるDMW-XLR1で、ファンタム電源を送れるのもMKE600を購入する決め手となりましたね。

スペック

・指向特性:スーパーカーディオイド/ローバー
・周波数特性:40 Hz ~ 20 kHz
・感度:21 mV/Pa (P48)、19 mV/Pa (battery)
・最大音圧:132 dB SPL (P48)、126 dB SPL (battery)
・等価ノイズレベル:15 dB (A) (P48)、 16 dB (A) (battery)
・電源:48 V ± 4 Vまたは単3電池(1.5 V/1.2 V)
・消費電流:4.4 mA (P48)
・電池での動作時間:約 150 時間
・“Low Batt”表示:< 1.05 V *最初に表示されてから約8時間動作可能です
・直径:20 mm
・長さ:256 mm
・重量:128 g (電池含まず)
・動作温度範囲:-10°C ~ +60°C

気になるポイント

気になった事は電池よりもファンタム電源のほうが感度や最大音圧が高い事です。

時としてファンタム電源でノイズが乗る場合も考えて、単3電池をストックするのもプロとしてのバックアップ体制だと思います。

周波数特性

周波数特性を見ますと、コンデンサーマイクらしいピークやディップのない、平均的な周波数特性があり、多少ハイ上りは現代風の仕上がりになっております。

ローカットスイッチを入れますと、200Hzくらいからなだらかに左肩下がりになっておりますので、周辺ノイズや吹かれに対して効果がありそうです。

指向特性

指向特性ではショットガンマイクらしい特性かと思いましたが、スーパーカーディオイドの特性も含まれたローバー特性ですので、動画撮影にはもってこいの特性だと思いました。

ちなみに私の趣味はツーリングですので、野外撮影を考えてMKE600に風防を付けるために、MZH600も購入しました。

SENNHEISER MZH600

MZH600は風防としては高い商品ですが、今までの経験上 野外撮影で使用するマイクには、毛足の長い風防が必要になるのは承知の上ですので購入しました。

毛は多少抜けますので、取り扱いには注意が必要です。

created by Rinker
ゼンハイザー(Sennheiser)
¥5,691 (2024/11/21 18:32:24時点 Amazon調べ-詳細)

SENNHEISER KA600

KA600はMKE600をGH5のステレオミニへ直接入力するために購入しました。

野外撮影では、荷物を減らす目的として、重宝しそうです。

しかし室内撮影では、DMW-XLR1が大活躍するでしょう。

しかし私の経験上ステレオミニ入力はS/Nが悪く、ホワイトノイズが出る可能性がありますので、あくまでもバックアップ用として準備しておきます。

created by Rinker
ゼンハイザー(Sennheiser)
¥3,289 (2024/11/21 17:22:30時点 Amazon調べ-詳細)

Panasonic DMW-XLR1

Panasonic DMW-XLR1はGH5と一緒に購入し、舞台演出撮影するときのみの使用でしたので、とても勿体ない使い方でした。

でも今回MKE600を購入したことで、ようやく日の目を浴びる事になりました。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥30,973 (2024/11/21 17:22:31時点 Amazon調べ-詳細)

個別のレビューは今後使い方を熟知してから行いますので、それまでは、編集した動画をご覧ください。

動画公開

比較はいかがだったでしょうか?

宜しければ、高評価・チャンネル登録をお願い致します。

まとめ

一眼動画最強カメラなら、Panasonic LUMIX DC-GH5

内臓マイクよりも音質を求めるなら、SENNHEISER MKE600

野外撮影の風防は、SENNHEISER MZH600

野外撮影のお供に、SENNHEISER KA600

GH5に外部マイクを装着するなら、Panasonic DMW-XLR1

動画では言ってませんがGH5の内臓マイクもさほど悪くなく、MKE600+DMW-XLR1でも、多少ホワイトノイズが乗っていますので、気になる方は実際に試してみてくださいね。

 

私も今後は各設定方法や声の出し方を調整致しますので、みなさんも応援をよろしくお願い致します。

今後も音響機材やカメラ機材の事を更新していきますので、参考にしてください。

コメントやメッセージもお待ちしております。

 

あなたにとって、素敵な撮影生活が送れますように…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました