はじめての耳コピ講座 二回目 耳コピに必要な機材

DTM講座

こんにちは、XONE STUDIOのくまひろです。

 

前回は耳コピについて説明しましたので、今回は耳コピに必要な機材を紹介します。

耳コピに必要な機材

DTMをはじめているみなさんならDTM機材一式があれば、すぐにでも耳コピをはじめれると思いますが、あらためて必要な機材を紹介します。

絶対音感が備わっている人なら、楽器は必要ないかもしれませんが、絶対音感は誰にもで備わっていませんので、相対的な楽器は必ず必要です。

楽器

ピアノ、ギター、ベース、シンセサイザーなどの楽器は、耳コピをはじめる際には必要になります。なぜならメロディやコードを確認する為の、相対的な音が必要になってくるからです。

耳コピをする音源の再生装置も必要ですが、繰り返し聞き返さないと耳コピ出来ない楽曲もありますので、MTRやDTMが必要になります。

MTR・DTM

1小節から一曲までなんども繰り返し再生すると、テープなどのアナログ装置よりもデジタル再生装置の、利便性が高いと言えます。

耳コピしたメロディやコードを覚えておくには、毎日欠かさず練習して身体に覚えさせていく必要があります。

耳コピする楽曲が多いほど耳が養われていくと思いますので、なるべく多くの楽曲を耳コピする必要があります。ですので耳コピしたメロディやコードを記録する為に、ノートと筆記具か、MTRやDTMが必要になります。

ヘッドフォン

 

再生装置はスピーカーでも問題ありませんが、ヘッドフォンを併用しますと、音の定位が分かりやすくなり、耳コピしやすくなります。その際はヘッドフォンの音量には十分に注意しましょう。

 

耳を養う為に、耳を犠牲にしては元も子もありません。

ミキサー

ミキサーがあれば再生装置の音量や、楽器などや耳コピした音を録音した音量を変更できます。ミキサーで再生装置のパンやEQを駆使すると、より耳コピがし易いと思います。

まとめ

なるべく耳コピし易いように環境を整えてから、耳コピをはじめてみてはいかがでしょうか?

 

あなたにとって、素敵なDTM生活が送れますように…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました