聞くと聴く

ブログ

こんにちは、XONE STUDIOのくまひろです。

 

前回までは、はじめての作曲講座でしたが、みなさんご理解頂けたでしょうか?

 

今回はこれからDTMを使用して作曲や編曲をする為の、心構えを教えたいと思います。

 

みなさんは音楽を愛して聞いていると思いますが、音楽家としては音楽を聴くべきです。聞くとはTVやラジオで流れてる音楽を聞き流す事だと思いますが、音楽家になる為には、音楽を注意深く聴く必要があります。

 

それは聴いている音楽のすべての楽器を事細かに、分析できるかどうかにかかってきます。コンサートホールで例えるとお客さんは演奏を聞きますが、指揮者は演奏を聴いています。

 

それで演奏者達のリズムや音の大小やタイミングを合わせて、お客様に音楽を届けているのです。音楽を愛し、音楽を自分のものにしてこそ真の音楽家だと思います。

 

私もDJとして楽曲を100回以上聴いて、完全に自分のものにしてから選曲しています。それが出来ないのならDJと言うより、セレクターだと思います。

 

DJとはどのような環境や時間帯でも、お客様を満足させれるように10年以上勤めた人が、本物のDJだと尊敬するDJの先輩は、私に言いました。

 

 

それは13年以上DJ続けて、様々なDJさん達と共演する毎に、その意味が徐々に分かってきました。本物のDJさんの出音は他のDJさんとは明らかに違います。

 

その曲を生かすも殺すもDJ次第なのです。

 

ですので音楽家を志すみなさんも、音楽を愛し音楽を聴き込んで欲しいと思います。そこで音楽を聴き込むにつれて、音楽の本質が分かってくると思います。音楽の本質が分かってくれば、作曲や編曲もさほど難しい事ではないと、分かってくると思います。

 

あなたにとって、素敵なDTM生活が送れますように…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました